釣り納め........しましたか?
- 2012/12/30
- 12:18
今年もアト2日.....また今日も雨です......昼からは回復しそうですが....
さて、ブログをご覧の皆様!もう今年の釣り納めは完了しましたか?
早めに納めた方や、まだ行く暇がなくて....方も居るかと....
昨日の事ですが、今年の釣り納めを完了してきた方が....情報を
まずは、近場から....佐賀関の一尺屋のテトラに行ってきた日出の佐藤さんが....
つい1週間ほど前に、おNewの竿を下ろし
入魂式を!っと言っていたのですが
まずまずの様だったようです.....!
ビックリするような大物は出なかったようですが
十分に楽しい時間をすごしたようです
では、楽しんだ結果がコチラでございます

良いじゃないですか!楽しめたようですね~~
っで、おNewの竿の具合は?っと聞くと.....
付きで
大変よろしいです!っと......
しかし、使い慣れたウキが殉職されたようで.....
マッ!見る限り殉職されたウキの、報復は十分に出来たかと.....!
そしてもう一組....釣り納め完了の二人が.....
由布院の衛藤ブラザーズ1号.2号!
毎年、この年末に必ず釣り納めをしに沖磯に繰り出す仲の良い兄弟
今年最後の釣りに選んだステージは.....沖黒の名礁ナガミゾ
サ~~場所はこの上ないくらいのいい所
アトは、釣るだけなのですが......朝からの下げ潮にはマッタクっといいほど反応がない....
上から下まで....探りたおすものの....白くなったツケ餌が....
ところが、昼からの上げ潮になったトタン!
なにやら、海中の魚の様子が.........えらく魚の姿が確認できるし...
しかも段々と数も多くなっていってるような....
兄弟二人ともこの時を逃すな!っとばかりに
超~~~本気モードに....
朝の閉店ガラガラモードはどこですか?ってくらいに
入れパクモードに.....
アベレージサイズは、32~38cm前後.....折角の沖黒ナガミゾ....
しかも、そのサイズの下には.....ツ・ワ・モ・ノの影がチラチラ
船付け周辺で釣っていた2号に.....ゴンゴンギュ~~ン!
っと2度ほどアッタッテ来たツワモノを退治したのがコチラ

50.5cm&49.6cm
そしてキープした釣果が.....コチラ

とりあえず、食べる分だけお持ち帰りだそうです
釣った数は.......1号・2号とも20枚以上だったらしいですが
今回、誇らしげな2号の顔に比べ......終始ブッチョ~~顔の1号....
アラ?1号!は今回は........これ以上追い込むのは酷なので....パチリっと

終始、ブツブツ文句言ってた1号
しかし、ブツブツ言いながらも.....そこは兄弟愛にあふれた二人...?
2号の嬉しそうに魚を持ったポーズをスマホでパチリ


いい感じに、ボケる1号!それでも、シアワセな重さを味わう2号!
兄弟っていいですね~~!
ちなみに、このデカイの2枚の代わりに、
2号のタモは一部が殉職されたようです......(毎度あり~~12,000になります.....)
って感じで、楽しい釣り納めを完了した方々でした.....
釣り納めまだの方は、釣り初めに運を託しますか!
さて、ブログをご覧の皆様!もう今年の釣り納めは完了しましたか?
早めに納めた方や、まだ行く暇がなくて....方も居るかと....
昨日の事ですが、今年の釣り納めを完了してきた方が....情報を
まずは、近場から....佐賀関の一尺屋のテトラに行ってきた日出の佐藤さんが....
つい1週間ほど前に、おNewの竿を下ろし
入魂式を!っと言っていたのですが
まずまずの様だったようです.....!
ビックリするような大物は出なかったようですが
十分に楽しい時間をすごしたようです
では、楽しんだ結果がコチラでございます

良いじゃないですか!楽しめたようですね~~
っで、おNewの竿の具合は?っと聞くと.....

大変よろしいです!っと......
しかし、使い慣れたウキが殉職されたようで.....
マッ!見る限り殉職されたウキの、報復は十分に出来たかと.....!
そしてもう一組....釣り納め完了の二人が.....
由布院の衛藤ブラザーズ1号.2号!
毎年、この年末に必ず釣り納めをしに沖磯に繰り出す仲の良い兄弟
今年最後の釣りに選んだステージは.....沖黒の名礁ナガミゾ
サ~~場所はこの上ないくらいのいい所
アトは、釣るだけなのですが......朝からの下げ潮にはマッタクっといいほど反応がない....

上から下まで....探りたおすものの....白くなったツケ餌が....
ところが、昼からの上げ潮になったトタン!
なにやら、海中の魚の様子が.........えらく魚の姿が確認できるし...
しかも段々と数も多くなっていってるような....
兄弟二人ともこの時を逃すな!っとばかりに
超~~~本気モードに....
朝の閉店ガラガラモードはどこですか?ってくらいに
入れパクモードに.....
アベレージサイズは、32~38cm前後.....折角の沖黒ナガミゾ....
しかも、そのサイズの下には.....ツ・ワ・モ・ノの影がチラチラ
船付け周辺で釣っていた2号に.....ゴンゴンギュ~~ン!
っと2度ほどアッタッテ来たツワモノを退治したのがコチラ

50.5cm&49.6cm
そしてキープした釣果が.....コチラ

とりあえず、食べる分だけお持ち帰りだそうです
釣った数は.......1号・2号とも20枚以上だったらしいですが
今回、誇らしげな2号の顔に比べ......終始ブッチョ~~顔の1号....
アラ?1号!は今回は........これ以上追い込むのは酷なので....パチリっと

終始、ブツブツ文句言ってた1号
しかし、ブツブツ言いながらも.....そこは兄弟愛にあふれた二人...?
2号の嬉しそうに魚を持ったポーズをスマホでパチリ




いい感じに、ボケる1号!それでも、シアワセな重さを味わう2号!
兄弟っていいですね~~!
ちなみに、このデカイの2枚の代わりに、
2号のタモは一部が殉職されたようです......(毎度あり~~12,000になります.....)
って感じで、楽しい釣り納めを完了した方々でした.....
釣り納めまだの方は、釣り初めに運を託しますか!
- 関連記事
-
- こんな事したらイケマセン!
- 釣り納め........しましたか?
- 寒くなる前に........