船タチウオが.......そろそろ面白くなってきました
- 2016/09/15
- 16:56
9月15日 木曜日........気になる台風16号の動きですが.....何だかまたまた迷走しそうな感じです......
予報では、18日移行からが.......要チェックのようです.....
何だか、週末ごとに天気の心配をしてますね.......
さてさて本日は、そろそろ面白くなってまいりました......船タチウオの話題を.....
昨日、別府店スタッフの朝ちゃんと......常連さんの.浜ちゃんがべっぷ丸で船タチウオに行ってきたようです
午前4:30分......停泊している若草港を一路デカ太刀魚が生息するであろうエリアに向け出発
約1時間30分程はしり.....目指すポイントに到着......
早速道具を準備し、釣り開始............水深150m......
50号の太刀魚テンヤにエサを付け........探っていく.......っと
まずは、朝ちゃんに強いアタリがあり.....ゆっくりと上げてくると......
最初から見事なドラゴン級の太刀魚が.......ドカンと....

ちなみに、朝ちゃんのチョイスしたタックルは.......
ロッドが、ダイワの極鋭タチウオ テンヤSP19 7AGS
リールがシーボーグ200にラインはPE2号200m.......そして、リーダーはナイロン12~15号を1ヒロ程度
テンヤは、50号のシングルフックでもダブルフックでもどちらでも良いのですが......
パワーのある竿や腕っぷしの強い方はシングルフックを.....
シングルフックではややバラシが多いって方や、やや腰に乗ってくるような竿をお使いの方は
ダブルフックがおススメ
釣り方は、喰いが良い時は大きくシャクって待つ......っとゴツゴツとアタリが有るのですが....
今回は、やや喰いが渋いのか細かくシャクってアタリを待つ感覚.......
アタリも......ゴツゴツじゃなく........フワフワっとした感じのやや喰いあげてくるアタリ.......
この辺のアタリが解れば.......こんな感じのドカンっとしたサイズが........
そうこうしてると.....浜ちゃんが........ドカンと6本クラスを.....

やはり、アタリはやや小さ目......このアタリが取れるか取れないかによって釣果に大きく差が出る.....
その他にも、水中ライトのカラーやテンヤに着けるタコベイトなどによっても釣果に差がでるんでるす.....
朝からの雨もあり......やや早目に帰港......
っで、気になる釣果が.......
まずは、浜ちゃんの釣果がコチラ.....

ついつい笑みがこぼれてしまうサイズ.......
6本クラスの太刀魚......

まさにドラゴンハンターじゃありませんか.....

そして方や、朝ちゃんの釣果は.........
ド~~ン

サイズがイマイチながら..........数はダントツ......

1本だけですが.......6本クラスも......

写真は、坂井店長ですが.......釣ったのは......朝ちゃんですから....
船からの太刀魚釣り........面白くなってきましたよ........
以上本日のアップでした
予報では、18日移行からが.......要チェックのようです.....
何だか、週末ごとに天気の心配をしてますね.......
さてさて本日は、そろそろ面白くなってまいりました......船タチウオの話題を.....
昨日、別府店スタッフの朝ちゃんと......常連さんの.浜ちゃんがべっぷ丸で船タチウオに行ってきたようです
午前4:30分......停泊している若草港を一路デカ太刀魚が生息するであろうエリアに向け出発
約1時間30分程はしり.....目指すポイントに到着......
早速道具を準備し、釣り開始............水深150m......
50号の太刀魚テンヤにエサを付け........探っていく.......っと
まずは、朝ちゃんに強いアタリがあり.....ゆっくりと上げてくると......
最初から見事なドラゴン級の太刀魚が.......ドカンと....

ちなみに、朝ちゃんのチョイスしたタックルは.......
ロッドが、ダイワの極鋭タチウオ テンヤSP19 7AGS
リールがシーボーグ200にラインはPE2号200m.......そして、リーダーはナイロン12~15号を1ヒロ程度
テンヤは、50号のシングルフックでもダブルフックでもどちらでも良いのですが......
パワーのある竿や腕っぷしの強い方はシングルフックを.....
シングルフックではややバラシが多いって方や、やや腰に乗ってくるような竿をお使いの方は
ダブルフックがおススメ
釣り方は、喰いが良い時は大きくシャクって待つ......っとゴツゴツとアタリが有るのですが....
今回は、やや喰いが渋いのか細かくシャクってアタリを待つ感覚.......
アタリも......ゴツゴツじゃなく........フワフワっとした感じのやや喰いあげてくるアタリ.......
この辺のアタリが解れば.......こんな感じのドカンっとしたサイズが........
そうこうしてると.....浜ちゃんが........ドカンと6本クラスを.....

やはり、アタリはやや小さ目......このアタリが取れるか取れないかによって釣果に大きく差が出る.....
その他にも、水中ライトのカラーやテンヤに着けるタコベイトなどによっても釣果に差がでるんでるす.....
朝からの雨もあり......やや早目に帰港......
っで、気になる釣果が.......
まずは、浜ちゃんの釣果がコチラ.....

ついつい笑みがこぼれてしまうサイズ.......
6本クラスの太刀魚......

まさにドラゴンハンターじゃありませんか.....

そして方や、朝ちゃんの釣果は.........
ド~~ン

サイズがイマイチながら..........数はダントツ......

1本だけですが.......6本クラスも......

写真は、坂井店長ですが.......釣ったのは......朝ちゃんですから....
船からの太刀魚釣り........面白くなってきましたよ........
以上本日のアップでした
- 関連記事
-
- 目立って....ナンボ!!
- 船タチウオが.......そろそろ面白くなってきました
- 船イサキ.......上向き調子です