今年の出来事.......パート2
- 2016/12/29
- 16:02
さて、今年の出来事パート2でございます......
1月・2月・3月っときて.......4月
4月っと言えば......今年一番の大事が起きた月です....
ほとんどの方が、体験したことのない揺れに.........翻弄されました
熊本・大分地震

九州地方初となる震度7を記録した大地震は、熊本/大分を中心に死者49人、関連死17人に
別府本店にも......少なからず地震の影響が......

地震があった時刻に.....止まってしまった時計と雪崩状態で倒れた竿........

地震からほぼ1ヶ月近く余震があり.......釣りに行く事が出来ない状態が続いた
今年一番の暗黒の時期でした
5月
まだまだ、地震の影響がありなかなか釣りを楽しむって事が出来にくいゴールデンウィークでしたが....
そんな、うつむいてばかりじゃイケないっと......
恒例のBKC 別府湾黒鯛カップを開催

YGC同様......多くの参加者があったBKC.....

お立ち台三人衆と検量された参加選手の一部.......


ただただ.....釣りをして楽しかっただけじゃないんです.......
しっかりっと参加選手みなさんご協力下さいました.....震災義援金


地震で自分自身も被災された方も.......少しでもっと.......協力してくれました....
地震の影響もいくらか落ち着き始めた5月中旬にこんな大会も.....
別府湾タイラバ船団有志会主催のタイラバ大会


参加した方......しっかり楽しんだようです
そして、5月も下旬に
戦後初めてアメリカの大統領であるオバマ大統領が広島訪問したのも5月でした
6月
6月っと言えば......鮎解禁......多くの鮎ファンが川に繰り出しました
光吉のMr.花木さんも.....しっかり解禁日に.......

更にこんな方も......鮎デビューをしました.....

善ちゃん.......来年の解禁は.....どちらに行きますか~
そして6月上旬に長崎県五島列島で釣研主催のWFGに
一昨年の覇者.....木村の真ちゃんが出場.....見事に優勝して帰ってきました

来年もしっかり勝ち進んでくださいね
そして、釣り具店向けのダイワBASS製品特別イベントin遠賀川って企画も

ダイワのバス用品の説明を豪華メンバーが解説.....
なかなか九州じゃお目にかかれないでっかいバスボートもありのすごい企画

今回、BASSボート初体験の別府店のエリ嬢.......大はしゃぎ.....
更には、赤羽さんや川村光大郎さんにマンツーマンでキャストのレクチャーをしてもらうと言う
かなり贅沢な事もあったようです.....
っで、世の中はっと言うと.....
イチローが日米通算で世界最多4256安打を更新や
イギリスのEU離脱是非を問う国民投票で離脱派が勝利
更には、舛添要一知事が政治資金問題の責任で辞職願を提出などの事がありましたね......
って上半期の出来事を振り返ってみました.......
さて.....明日から下半期の出来事を振り返ってみたいと思います.....
もうチョイっと続きます.....
1月・2月・3月っときて.......4月
4月っと言えば......今年一番の大事が起きた月です....
ほとんどの方が、体験したことのない揺れに.........翻弄されました
熊本・大分地震

九州地方初となる震度7を記録した大地震は、熊本/大分を中心に死者49人、関連死17人に
別府本店にも......少なからず地震の影響が......

地震があった時刻に.....止まってしまった時計と雪崩状態で倒れた竿........


地震からほぼ1ヶ月近く余震があり.......釣りに行く事が出来ない状態が続いた
今年一番の暗黒の時期でした
5月
まだまだ、地震の影響がありなかなか釣りを楽しむって事が出来にくいゴールデンウィークでしたが....
そんな、うつむいてばかりじゃイケないっと......
恒例のBKC 別府湾黒鯛カップを開催

YGC同様......多くの参加者があったBKC.....

お立ち台三人衆と検量された参加選手の一部.......






ただただ.....釣りをして楽しかっただけじゃないんです.......
しっかりっと参加選手みなさんご協力下さいました.....震災義援金




地震で自分自身も被災された方も.......少しでもっと.......協力してくれました....
地震の影響もいくらか落ち着き始めた5月中旬にこんな大会も.....
別府湾タイラバ船団有志会主催のタイラバ大会





参加した方......しっかり楽しんだようです
そして、5月も下旬に
戦後初めてアメリカの大統領であるオバマ大統領が広島訪問したのも5月でした
6月
6月っと言えば......鮎解禁......多くの鮎ファンが川に繰り出しました
光吉のMr.花木さんも.....しっかり解禁日に.......


更にこんな方も......鮎デビューをしました.....


善ちゃん.......来年の解禁は.....どちらに行きますか~
そして6月上旬に長崎県五島列島で釣研主催のWFGに
一昨年の覇者.....木村の真ちゃんが出場.....見事に優勝して帰ってきました


来年もしっかり勝ち進んでくださいね
そして、釣り具店向けのダイワBASS製品特別イベントin遠賀川って企画も


ダイワのバス用品の説明を豪華メンバーが解説.....
なかなか九州じゃお目にかかれないでっかいバスボートもありのすごい企画


今回、BASSボート初体験の別府店のエリ嬢.......大はしゃぎ.....
更には、赤羽さんや川村光大郎さんにマンツーマンでキャストのレクチャーをしてもらうと言う
かなり贅沢な事もあったようです.....
っで、世の中はっと言うと.....
イチローが日米通算で世界最多4256安打を更新や
イギリスのEU離脱是非を問う国民投票で離脱派が勝利
更には、舛添要一知事が政治資金問題の責任で辞職願を提出などの事がありましたね......
って上半期の出来事を振り返ってみました.......
さて.....明日から下半期の出来事を振り返ってみたいと思います.....
もうチョイっと続きます.....
- 関連記事
-
- 今年の出来事......パート3
- 今年の出来事.......パート2
- 今年の出来事を......