釣れてます!
- 2017/01/27
- 19:10
1月27日 金曜日 .......昨日、今日と暖かいです....
週末もこんな感じの暖かさのようですが....週明けから何だか雨マークが .....
雨が雪にならないことを願います.....
さて、本日は船太刀魚と蒲江の釣果を ....

まずは、昨年から赤丸急上昇の船釣り.....船太刀魚ですが......
まだまだ行けそうな雰囲気です........
25日の水曜日......新若草漁港に停泊しているべっぷ丸に乗りこんだ.....
坂井店長に常連の浜ちゃん....更に今回、船太刀魚初挑戦のマグロ大使こと.....藤本さん

朝6:00 港を出船.....1時間半程かけてポイントへ
早速、仕掛けをセットし.......スタートフィッシング
朝方は、喰ってくるには喰ってくるのですが......
指3本程の岸から釣れるような......ややサイズに乏しい太刀魚
何度かポイント移動後.......まずは、ヨッシャ~っと浜ちゃんが納得サイズを釣り上げる....

昨年来から、結構...ハマって船太刀魚に通っている浜ちゃん.......
流石.....経験値の違いがしっかりと出てポンポンと良いサイズを釣り上げる....
かたや坂井店長はというと......お子様サイズの太刀魚に翻弄されながらも.....
どうにか......良いサイズを.....


更に、今回初めての藤本さんはっと言うと
判り辛いアタリに悪戦苦闘.....
普段、ジギングなどでなれてるせいか.....ついつい、アタリが有れば即合わせしてしまい
コンコン...ギューっとならず.....バラシが続出......
浜ちゃんや坂井店長、更には船長に.....チョイっと合わせのタイミングなどを教えてもらい.......
ドカンとやっちゃったようです....

そして、ここから藤本さんの実力が発揮......
しっかりと、良いサイズをゲットしたようです......
帰港後にクーラーの中をパチリ.....
船中で一番でっかいサイズの
浜ちゃんの釣りあげた、指7本クラスを手にパチリ......

三人三様......かなり楽しんだようです
また、同じ日にルアー担当の岡田君とレインの三井さんは.....
杵築の納屋港に停泊しているSoyamaruに乗船し船太刀魚にチャレンジ......
やはり......ドカンドカンっとやってきたようです
普段はルアーで狙う三井さんも、今回は太刀テンヤでチャレンジ......

しっかり良いサイズを釣り上げてました...
岡ちゃんもしっかり良いサイズを......

船太刀魚.....もうチョイ行けそうです......
そして、これからチヌの乗っ込みシーズンも近づいてきます.......
毎年、ビッグママが釣れる蒲江周辺ですが......何だか今年は早目に動きがあるようでして.....
先週、良いサイズのチヌを釣った善ちゃん.....
昨日も別府のチヌ仙人の溝口さんを引き連れて蒲江へ......

ご覧のようにご両人、かなり良いサイズを釣り上げご満悦.......

善ちゃん曰く......午前中は、ややまだ水温が低めなのか.....中々アタリが出ず
丁度、3時のオヤツの時間ごろからいい感じに......
ほぼほぼ、約2時間程でこのサイズがドンドンっと当たってきたようです......
今年の蒲江周辺......チョイ注目ですね
以上、本日のアップでした
週末もこんな感じの暖かさのようですが....週明けから何だか雨マークが .....
雨が雪にならないことを願います.....
さて、本日は船太刀魚と蒲江の釣果を ....

まずは、昨年から赤丸急上昇の船釣り.....船太刀魚ですが......
まだまだ行けそうな雰囲気です........
25日の水曜日......新若草漁港に停泊しているべっぷ丸に乗りこんだ.....
坂井店長に常連の浜ちゃん....更に今回、船太刀魚初挑戦のマグロ大使こと.....藤本さん

朝6:00 港を出船.....1時間半程かけてポイントへ
早速、仕掛けをセットし.......スタートフィッシング

朝方は、喰ってくるには喰ってくるのですが......
指3本程の岸から釣れるような......ややサイズに乏しい太刀魚

何度かポイント移動後.......まずは、ヨッシャ~っと浜ちゃんが納得サイズを釣り上げる....

昨年来から、結構...ハマって船太刀魚に通っている浜ちゃん.......
流石.....経験値の違いがしっかりと出てポンポンと良いサイズを釣り上げる....
かたや坂井店長はというと......お子様サイズの太刀魚に翻弄されながらも.....
どうにか......良いサイズを.....



更に、今回初めての藤本さんはっと言うと
判り辛いアタリに悪戦苦闘.....

普段、ジギングなどでなれてるせいか.....ついつい、アタリが有れば即合わせしてしまい
コンコン...ギューっとならず.....バラシが続出......
浜ちゃんや坂井店長、更には船長に.....チョイっと合わせのタイミングなどを教えてもらい.......
ドカンとやっちゃったようです....

そして、ここから藤本さんの実力が発揮......
しっかりと、良いサイズをゲットしたようです......
帰港後にクーラーの中をパチリ.....
船中で一番でっかいサイズの
浜ちゃんの釣りあげた、指7本クラスを手にパチリ......


三人三様......かなり楽しんだようです
また、同じ日にルアー担当の岡田君とレインの三井さんは.....
杵築の納屋港に停泊しているSoyamaruに乗船し船太刀魚にチャレンジ......
やはり......ドカンドカンっとやってきたようです
普段はルアーで狙う三井さんも、今回は太刀テンヤでチャレンジ......

しっかり良いサイズを釣り上げてました...
岡ちゃんもしっかり良いサイズを......

船太刀魚.....もうチョイ行けそうです......
そして、これからチヌの乗っ込みシーズンも近づいてきます.......
毎年、ビッグママが釣れる蒲江周辺ですが......何だか今年は早目に動きがあるようでして.....
先週、良いサイズのチヌを釣った善ちゃん.....
昨日も別府のチヌ仙人の溝口さんを引き連れて蒲江へ......


ご覧のようにご両人、かなり良いサイズを釣り上げご満悦.......

善ちゃん曰く......午前中は、ややまだ水温が低めなのか.....中々アタリが出ず
丁度、3時のオヤツの時間ごろからいい感じに......
ほぼほぼ、約2時間程でこのサイズがドンドンっと当たってきたようです......
今年の蒲江周辺......チョイ注目ですね
以上、本日のアップでした
- 関連記事