かなり良いです!
- 2018/02/13
- 16:46
2月13日 火曜日.....連休後の火曜日....予報では今日から、いくらか寒さも緩むようですが
木曜日には、雨マークが.....しかし週末は回復するようですネ........
さて連日熱い戦いが行われているピョンチャンオリンピック
ついに昨日、日本にもメダルが.......
ジャンプの高梨選手・スピードスケートの高木選手・モーグルの原選手
これから、続々とメダル候補の選手が出てきます.....なかなか....目が離せなくなってきました
さて本日は、目が離せないつながりで..........来月入荷予定の商品をご紹介しましょうか
来月3月初旬に入荷予定のコチラ.....
がまかつ マスターモデルⅡチヌ

昨年、マスターモデル口太・尾長シリーズが発売されグレ釣りファンのガマラーの方たちは
その性能などに、かなり色めきだったのですが
今春発売されるマスターモデルⅡチヌも
これまた......多くのチヌ釣りファンのガマラーが色めきだつ1本になっています
まずは見た目は、口太・尾長シリーズ同様に
ネームロゴ周りの色はチヌの釣れる海を表現したグリーンの模様が....
玉口は深みと存在感のあるメタリックレッドを採用

グリップ上部リング及びネームロゴ背面にチヌのシルエットをあしらうこだわりの仕様

皆様より先に拝見させていただいた感想を言いますと.....
まぁ~とりあえず、驚いたのは.......その細さ....
たぶん、ガマカツ史上一番細いのではと思うくらい細いです......
ちなみに......ウソかホントかは定かではございませんが....
監修の松田稔さんがメーカーに小指くらい細い竿を作ってみろ!って事で、
出来上がったのがマスターモデルⅡチヌらしく
メーカーっと松田さんのこだわりがテンコ盛りのチヌ竿
流石、マスターモデルです.....ちゃんとブレずに曲がりこんでくれて
ビックリするくらい細いのに.....しっかりと強いところは強いんですよ
では、チョイっと曲がってる処を見てみてください......
まずは、00 号クラスのパワーに設定された...L-53

そして、コチラが0.6 号クラスのパワーに設定されたM-53

いかがです曲がり具合
若干......極端にバット部分の強さが判るように曲げ比べてますが.....
かなり個人的な意見を言わせていただくと.....
Lクラスは、やや柔らか目かな......っと......でもしっかりメインロッドっとして使えるチヌ竿ですし
Mクラスは、Lクラスに比べやや張りを感じる、今風なチヌ竿....
やや大きめのウキを使い遠投してチヌを釣るのに良い感じの1本ってかんじです
がまかつ マスターモデルⅡチヌシリーズ
来月初旬入荷予定です......
チヌ釣りファンのみなさま........一度現物を手に取ってご覧になってみてください
以上、本日のアップでした
木曜日には、雨マークが.....しかし週末は回復するようですネ........
さて連日熱い戦いが行われているピョンチャンオリンピック
ついに昨日、日本にもメダルが.......
ジャンプの高梨選手・スピードスケートの高木選手・モーグルの原選手
これから、続々とメダル候補の選手が出てきます.....なかなか....目が離せなくなってきました
さて本日は、目が離せないつながりで..........来月入荷予定の商品をご紹介しましょうか
来月3月初旬に入荷予定のコチラ.....
がまかつ マスターモデルⅡチヌ

昨年、マスターモデル口太・尾長シリーズが発売されグレ釣りファンのガマラーの方たちは
その性能などに、かなり色めきだったのですが
今春発売されるマスターモデルⅡチヌも
これまた......多くのチヌ釣りファンのガマラーが色めきだつ1本になっています
まずは見た目は、口太・尾長シリーズ同様に
ネームロゴ周りの色はチヌの釣れる海を表現したグリーンの模様が....
玉口は深みと存在感のあるメタリックレッドを採用

グリップ上部リング及びネームロゴ背面にチヌのシルエットをあしらうこだわりの仕様


皆様より先に拝見させていただいた感想を言いますと.....
まぁ~とりあえず、驚いたのは.......その細さ....
たぶん、ガマカツ史上一番細いのではと思うくらい細いです......
ちなみに......ウソかホントかは定かではございませんが....
監修の松田稔さんがメーカーに小指くらい細い竿を作ってみろ!って事で、
出来上がったのがマスターモデルⅡチヌらしく
メーカーっと松田さんのこだわりがテンコ盛りのチヌ竿
流石、マスターモデルです.....ちゃんとブレずに曲がりこんでくれて
ビックリするくらい細いのに.....しっかりと強いところは強いんですよ
では、チョイっと曲がってる処を見てみてください......
まずは、00 号クラスのパワーに設定された...L-53

そして、コチラが0.6 号クラスのパワーに設定されたM-53

いかがです曲がり具合
若干......極端にバット部分の強さが判るように曲げ比べてますが.....
かなり個人的な意見を言わせていただくと.....
Lクラスは、やや柔らか目かな......っと......でもしっかりメインロッドっとして使えるチヌ竿ですし
Mクラスは、Lクラスに比べやや張りを感じる、今風なチヌ竿....
やや大きめのウキを使い遠投してチヌを釣るのに良い感じの1本ってかんじです
がまかつ マスターモデルⅡチヌシリーズ
来月初旬入荷予定です......
チヌ釣りファンのみなさま........一度現物を手に取ってご覧になってみてください
以上、本日のアップでした
- 関連記事
-
- 来月入荷予定......です
- かなり良いです!
- 曲りを楽しめる......チヌ竿ですよ~