第11回 YGC 米水津グレ釣りカップ報告 その1
- 2019/02/23
- 09:46
2月23日土曜日.....やや風が強めに吹いている土曜日....昨日昼過ぎから降り始めた雨は止むようですが
この時期の大問題......花粉がかなり飛ぶようですし、更に明日は多くなるようですネ
さて本日は、先週の日曜日に開催された
第11回 YGC 米水津グレ釣りカップの模様を.....

米水津グレ釣りカップ YGCも11回目.....
例年、水温低下などで喰い渋りや場所ムラなど.....かなりS的要素満載 の
かなり厳しい時期に行われるこの大会
午前5時......94名の参加選手が続々と受付に....

受付後は上礁順決めのくじ引きをし....開会式.....そして渡船に....

大物とのバトルを考えつつ.......各自荷物を渡船に積み込んでいく

午後1時までの約6時間......どんなドラマが起きるのか......
次々っと参加選手を乗せた渡船が沖磯へと走りだす
--------約6時間後------
午後2時前.........港に参加選手を乗せた渡船が戻ってくる....

今年も、例年通り参加者を苦しめたようで......特に時おり吹く強い風に翻弄された方が多かったようです.....
しかし、そんな悪条件の中でもしっかりっと結果を残してくれた選手の方々が検量に....
では、検量に持ち込まれた方の.......キメの一枚を一気にご覧ください


リミットメイクしてる方も.....


一発はあったが......後が続かずって方や.....


今年は、例年よりは、釣れている感が.......



次々と持ち込まれる検量に検量係の村中実行委員長と上野大ちゃんも......今回はチョイっとバタバタ

続けていきます......



早くも、チヌの姿も......


ホントに今年は良く釣れているようです.....





近年まれにみる......検量の持ち込み数
そして検量の間には、ガルツやシマノの新製品の展示も.....

今春発売予定のガルツ商品がコチラ....


ウキはもちろん、バッカンや水汲み・ライブウェルなどが新しく発売されるようです
さて、集計もすみ次は各表彰ですが......
続きは、第11回 YGC 米水津グレ釣りカップ報告 その2に.....
この時期の大問題......花粉がかなり飛ぶようですし、更に明日は多くなるようですネ

さて本日は、先週の日曜日に開催された
第11回 YGC 米水津グレ釣りカップの模様を.....

米水津グレ釣りカップ YGCも11回目.....
例年、水温低下などで喰い渋りや場所ムラなど.....かなりS的要素満載 の

かなり厳しい時期に行われるこの大会
午前5時......94名の参加選手が続々と受付に....


受付後は上礁順決めのくじ引きをし....開会式.....そして渡船に....


大物とのバトルを考えつつ.......各自荷物を渡船に積み込んでいく


午後1時までの約6時間......どんなドラマが起きるのか......

次々っと参加選手を乗せた渡船が沖磯へと走りだす
--------約6時間後------
午後2時前.........港に参加選手を乗せた渡船が戻ってくる....


今年も、例年通り参加者を苦しめたようで......特に時おり吹く強い風に翻弄された方が多かったようです.....
しかし、そんな悪条件の中でもしっかりっと結果を残してくれた選手の方々が検量に....
では、検量に持ち込まれた方の.......キメの一枚を一気にご覧ください




リミットメイクしてる方も.....




一発はあったが......後が続かずって方や.....




今年は、例年よりは、釣れている感が.......




次々と持ち込まれる検量に検量係の村中実行委員長と上野大ちゃんも......今回はチョイっとバタバタ

続けていきます......




早くも、チヌの姿も......




ホントに今年は良く釣れているようです.....










近年まれにみる......検量の持ち込み数
そして検量の間には、ガルツやシマノの新製品の展示も.....

今春発売予定のガルツ商品がコチラ....




ウキはもちろん、バッカンや水汲み・ライブウェルなどが新しく発売されるようです
さて、集計もすみ次は各表彰ですが......
続きは、第11回 YGC 米水津グレ釣りカップ報告 その2に.....
- 関連記事
-
- 第11回 YGC 米水津グレ釣りカップ報告 その2
- 第11回 YGC 米水津グレ釣りカップ報告 その1
- 参加者募集中!です